
玉ねぎとかじゃがいもを
床に直置きしていて毎週の
買い物の荷物を車から出し入れ
するときに一々それらを
動かさなくてはいけません。
毎回面倒くさいと思っていました。
・それでこのちょっと大きめの
ワゴンを作ってみました。
・写真で見ると下の方が狭く見えますが
上の段と同じ45cm幅です。

見栄えが良いと思いますね。
・簡単だと思っていましたが平行に木組み
するのでほぞとほぞ穴の加工がけっこう
面倒でした。4本の柱に12本分のほぞ穴を
開けるのにノミを使うのですがそれで
指がバネ指になってしまい曲がらなく
なってしまいました。一度に使いすぎると
その様になるようです。またくせになる
そうです。年です。
・でも奥さんが喜んでくれて助かります。
・一ヵ月半掛かりました。3.3万×5回と材料費0.5万と2万超のワゴンです。
幸いツーバイフォー材と市販のすのこなので材料費は安かったかな。